英語クイズ

TOEIC頻出!byとuntilの違い完全ガイド

もやもや
もやもや

TOEICの文法問題にもよく出るけど、byとuntil、どっちを使えばいいか毎回迷う…

なやみー
なやみー

英語で「〜まで」って言いたいだけなのに、使い分けが難しい!

そんなふうに感じたことはありませんか?

このページでは、英語の前置詞「by」と「until」の違いを、基本的な意味からTOEICに出る使い方、実際の例文クイズまでやさしく解説します。

英語初心者さんやTOEIC500点を目指す方にぴったりの内容です!

TOEIC頻出!前置詞「by」と「until」の違いとは?

「by」の意味・例文・使い方を解説

「by」は「〜までに」という意味で、ある期限や締切を示すときに使います。

しろねこ
しろねこ

Please finish the report by Friday.
金曜日までにレポートを終わらせてください。

ポイントは、「by」はその時点までに完了していることを表すこと。

納期や締切、約束の時間など、その時点を境に完了がキーワードです。

「until」の意味・例文・使い方を解説

「until」は「〜までずっと」という意味で、ある状態が継続しているときに使います。

しろねこ
しろねこ

I will stay here until Friday.
金曜日までずっとここにいます。

「until」はその時点まで何かが続いているというイメージ。滞在・勤務・雨などの“状態”と一緒によく使われます。

「by」「until」「for」「on」「at」の使い分け完全ガイド

「by」は締切や期限に使う

TOEICでは、提出期限や会議の開始時刻など、期限を表す文脈でよく出てきます。

しろねこ
しろねこ

You must submit the application by next Monday.
申請書は次の月曜日までに提出しなければなりません。

「until」は継続する状態に使う

スケジュールや勤務時間の表現で頻出です。

しろねこ
しろねこ

He usually works until 6 p.m.
彼はたいてい午後6時まで働いています。

「for」「on」「at」との違いにも注意

「for」は“期間”

しろねこ
しろねこ

I stayed for two weeks.
2週間滞在しました。

「on」は“〜の曜日に”

しろねこ
しろねこ

The event is on Friday.
そのイベントは金曜日にあります。

それぞれ使い分けがあるので、混同しないように注意しましょう。

TOEIC文法クイズで「by」と「until」の違いをチェックしよう

TOEIC風クイズの問題&解説付き

今回は実際にTOEIC風の文法クイズで、by / until の違いをチェック!

問題

正解

A. by

解説

「by Friday」は「金曜日までに完了している」ことを表します。

  • until は「〜までずっと続く」
  • on は「〜の曜日に」
  • at は「時刻(at 3 p.m. など)」

💡 TOEIC頻出!
「by」は“その時点までに完了している”という意味。 締切や納期など、「いつまでに終えるべきか」を表すときに使います。

まとめ|前置詞「by」「until」の使い分けはこう覚えよう

前置詞意味よく使う場面
by〜までに締切・期限・納期
until〜までずっと状態の継続(滞在・勤務など)
by と until の違い

両方とも「〜まで」を意味しますが、「完了」か「継続」かが大きな違いです。

英語学習をもっと楽しく!TOEIC初心者におすすめの学び方

ここまで読んでいただいて、スッキリ整理できたでしょうか?

すっきり
すっきり

by / until の違い、なんとなく理解してたけど今回クリアになった!

にこにこ
にこにこ

TOEICで見かけても迷わず選べそう!

そんなふうに思ってもらえていたら嬉しいです☺️

Instagramでは、このようなTOEIC文法クイズを毎週月曜に投稿しています。

👉 @coccolog_english をフォローして、一緒に楽しく英語学習を続けましょう!

▼ 関連記事はこちら

  • この記事を書いた人

こっこ

TOEIC 855点 | 独学英語 | 文法苦手 | 旅行好き | 英語学習法 | TOEIC対策 | 実用英語フレーズ | 海外旅行エピソード を中心に発信中

-英語クイズ